2010年11月15日月曜日

芸術のあ〜き〜♪

昨日は西洋美術館の常設展
学校の仲良しさんと。

古典から近代まで、有名どころの画家の絵が、
思った以上にたくさんあって見応え十分。とっても楽しめました☆

ンマースホイの絵がいつでも見られるなんて、
知らなかった!

常設展がこんなにボリューム満点だとは全く知らず、
ペース配分に失敗、後半かなり集中力が切れてきた。
またゆっくり見に来よう♪

西洋美術館の前庭にいたロダンの考える人。
..考えてます、考えてます


続きまして、今日は横浜美術館の『ドガ展』
これも、私の“行っとかなきゃリスト”に載っていた展示。

バレリーナたち、入浴する女たち、肖像画たち...。
むむむ、ドガも良ーい!

たくさん描かれた素描も勉強になる。
しゃらしゃらっと描いてるんだけど、ほんと上手いんだなぁ。

左がドガ展のカタログ、右が西洋美術館常設展

ドガ展の表紙は傑作「エトワール」。初来日だそう。
ひと際輝いてましたよ。素晴らしかったです、うんうん。

最近は、見に行った展示のカタログをできるだけ購入するようにしてます。
が、2日続けての出費は痛い..。結構いいお値段するのよね。

☆おまけ☆
私の秘密兵器、オペラグラス。

プレゼントでいただいたもの♪
ピントを合わせる絞り付きで、すごく良く見えるのです!
いつも首からぶら下げて鑑賞してます。

日本の美術館では、あまり必要なく思えますが、
たまにのぞいて、超至近距離で絵を見てみると、
意外な発見があったり、なかったり...。

2 件のコメント:

  1. ハンマースホイ、さり気なく一点だけ置いてあるんですよね。
    よく先生方が言われる「空気感」というのは、こういうことを言うんでしょうねえ。

    ドガ展は、僕は狐の死骸の絵が好きでした。
    エトワールは皆むらがってて、じっくり見れなかったな・・・。

    返信削除
  2. ★ITOサマ
    そうなんですよ〜、1度ハンマースホイの原画見てみたかったんです。ほんと、あんな「空気感」出せるようになりたい!

    ドガ展の狐のやつですね、うんうん覚えてます、良かったです♪柔らかそうな毛並みが印象的でした。サササッと描いてるっぽかったですよね。すごすぎる。

    一番見たかった「14歳の小さな踊り子」っていうブロンズ像をじっくり見る事ができて大満足。

    意外によかったなぁと思ったのは肖像画たちです。

    「エトワール」には、ジリジリ辛抱強く詰め寄りまた(笑)
    自分が、ど真ん前に来ると、意地でも2〜3分は動かず、ガン見。あんなに近いのにオペラグラスで見てみたり..。

    私みたいなのがいるから、きっと、伊藤さんたちがじっくり見れないんですね、エヘ。

    返信削除